[ウィンドウを閉じる]
1.つらい症状を理解しよう
【'23年6月】
2.治療やリハビリと
うまく付き合おう
【'23年7月】
3.身近な症状とケアについて知ろう
【'23年8月】
4.女性の病気を知ろう
【'23年9月】
5.検査で早期発見しよう
【'23年10月】
6.重大な病気に備えよう
【'23年11月】
7.治療で生活を改善しよう
【'24年1月】
2021年度 バックナンバーへ
2022年度 バックナンバーへ
滋賀の病院医療企画はこちら
6.重大な病気に備えよう
がんや脳卒中のような重大な病気は、普段の生活を大きく変えてしまうかもしれず、心配になるものです。病気の知識を身に付け、突然の発症や思わぬ検査結果に直面した時に備えて心構えをしておくことが大切です。第6回は、日頃から知っておきたい病気の早期発見・予防のポイントや、いろいろな治療の選択肢について、専門の医師に聞きました。
京都府新型コロナウイルス感染症
施設内感染専門サポートチームリーダー
藤田 直久 氏
「冬の感染症対策」
シミズ病院 副院長
秋山 義典 氏
「くも膜下出血」
発症時、速やかな治療重要
武田総合病院 呼吸器外科 部長
橋本 雅之 氏
「肺がんの低侵襲手術」
切除小さく、数日で退院も
洛和会音羽病院 脳神経外科 部長
井坂 文章 氏
「脳梗塞」
治療が早いほど治りやすく
(c) 2002-2024 The Kyoto Shimbun Newspaper Co.,Ltd.