京都新聞「教養図書案内」 1月の新刊案内 |
最新更新日:2018年1月23日
※価格は税別
政治学 | |
新川敏光、大西 裕、大矢根 聡、田村哲樹 著◆ | |
政治を巡る多様な見方を示しながら、それらの矛盾や対立の構図を明らかにする。 |
労働経済学 | |
川口大司 著◆ | |
経済学のアプローチを、身近な題材と豊富なデータを扱う労働経済学を通じて学ぶ。 |
幕末の海軍 | |
神谷大介 著◆ | |
西洋の新技術はいかに導入されたのか。海軍から見た明治維新のメカニズムに迫る! |
古代国家の土地計画 | |
金田章裕 著◆ | |
土地に刻まれた“正方形”。「条里プラン」の成立と展開から古代の土地の実態に迫る。 |
別冊太陽 国貞の春画 | |
樋口一貴 監修◆ | |
浮世絵史上最多の作品を残し、当代一の人気を誇った絵師・歌川国貞。代表的な“三源氏”を含む、30タイトルの春画、艶本を通し、その全容に迫る。 |
日常英語連想辞典 | |
橋本二郎 編著◆ | |
日常的な英単語が持つイメージを収集。文化・習慣の理解にも役立つ、読んで楽しい内容。 |
キムタツ・シバハラの 英作文、対談ならわかりやすいかなと思いまして。 | |
木村達哉、柴原智幸 著◆ | |
英作文を対談形式で解説。入試対策にとどまらず、英作文の楽しさ、奥深さを感じられる。 |
世界「奇景」探索百科 [南北アメリカ・オセアニア編] | |
ジョシュア・フォア 他編著、吉富節子 他訳◆ | |
目を疑う光景から忘れがたい「歴史遺産」に至るまで1200項目の「不思議」が満載。 |
絶滅危惧種ビジネス | |
エミリー・ボイト 著、矢沢聖子 訳◆ | |
「量産される絶滅危惧種」の実態と自然保護の深い闇に命懸けで迫ったノンフィクション。 |
人体 神秘の巨大ネットワーク 第1巻 | |
NHKスペシャル「人体」取材班 編◆ | |
今までの「人体」の捉え方を一変させる、NHKの大型企画、早くも書籍化。 |
フード・マイレージ[新版] あなたの食が地球を変える | |
中田哲也 著◆ | |
食の安全・安心をはかる新しい指標。食の問題を解決する処方箋を提示する。 |
数学史のすすめ 原典味読の愉しみ | |
高瀬正仁 著◆ | |
岡潔、ガウスらの原典を読み、書きつづった、数論、微積分、多変数関数論の形成史。 |
バー「サンボア」の百年 | |
新谷尚人 著◆ | |
2018年、創業100周年を迎える洋酒バー「サンボア」。由緒ある酒場の知られざる歴史。 |
移民の政治経済学 | |
ジョージ・ボージャス 著、岩本正明 訳◆ | |
労働市場に与えるインパクトから財政への影響まで。通説を根底から覆す記念碑的著作。 |
1月の京都新聞掲載紙面(2018年1月23日付朝刊) |
↑画像をクリックすると、PDF画面を開きます。 |
BACK NUMBER |