| 京都新聞「教養図書案内」 1月の新刊案内 |
最新更新日:2017年1月20日
※価格は税別
| 東大VS京大 入試文芸頂上決戦 |
| 永江 朗 著◆ | |
| どんな作品が選ばれるのか?大学のカラーは?国語と時代の関係を探る文芸エッセー。 | |
| チェ・ゲバラ名言集 |
| エルネスト・チェ・ゲバラ 著、米津篤八、長谷川圭 訳◆ | |
| 没後50年記念出版!永遠の革命家、理想を貫いた男の言葉がよみがえる! | |
![]() |
鬼と人と 堺屋太一著作集第5巻 |
| 堺屋太一 著◆ | |
| 「鬼」織田信長と「人」明智光秀の相克を綿密な史料を基に描く、堺屋太一の傑作。 | |
![]() |
発光 |
| 坂口恭平 著◆ | |
| 坂口恭平の全ツイートを再構成。彼の日記でもあり、自伝でもあり、物語でもある、全記録。 | |
![]() |
優しさと勇気の育てかた 夜回り先生21の生きる力 |
| 水谷 修 著◆ | |
| 多くの子ども・親との関わりで夜回り先生がつかんだ幸せな人生を送るための鉄則21。 | |
![]() |
超新星(新天文学ライブラリー第4巻) |
| 山田章一 著◆ | |
| 大質量星の重力崩壊と超新星爆発、この天文現象の面白さを、一冊で理解する! | |
![]() |
鬼殺し(上) |
| 甘 耀明 著、白水紀子 訳◆ | |
| 東山彰良氏推薦!ノーベル賞作家・莫言が激賞!魂を震わす巨篇[エクス・リブリス]。 | |
![]() |
鬼殺し(下) |
| 甘 耀明 著、白水紀子 訳◆ | |
| 東山彰良氏推薦!ノーベル賞作家・莫言が激賞!魂を震わす巨篇[エクス・リブリス]。 | |
![]() |
質的社会調査の方法 |
岸 政彦、石岡丈昇、丸山里美 著◆ | |
| 第一線で活躍する研究者が手の内を全て明かし、質的調査の醍醐味(だいごみ)を伝える。 | |
![]() |
フェイス・トゥ・フェイス・ブック |
エド・ケラー、ブラッド・フェイ 著、澁谷 覚、久保田進彦、須永 努 訳◆ | |
| アメリカ・マーケティング協会のベストブックを受賞したバイブル、上陸! | |
![]() |
よみがえる古代山城 |
| 向井一雄 著◆ | |
| 朝鮮半島にルーツを持つ日本の古代山城。謎の遺跡「神籠石系山城」を中心に実態を探る。 | |
![]() |
江戸の乳と子ども |
| 沢山美果子 著◆ | |
| もらい乳、乳持ち奉公、乳と捨て子、長期授乳…。乳≠巡る命のネットワーク。 | |
![]() |
茨木のり子の献立帖 |
| 茨木のり子 著◆ | |
| 詩人・茨木のり子が残した膨大な日記や料理のスクラップブックから、茨木家の食卓メニューを再現。愛用の台所道具や器も紹介。役立つレシピ付き。 | |
![]() |
世界の子どもの?に答える 30秒でわかる宇宙 |
| クライブ・ギフォード 著、マイク・ゴールドスミス 監修、原田 勝 訳◆ | |
| 宇宙の始まりから、最新の宇宙開発技術まで、30のテーマを30秒で解説。オールカラー。 | |
![]() |
世界の子どもの?に答える 30秒でわかる地球 |
| アニータ・ガネリ 著、チェリス・モーゼズ 監修、原田 勝 訳◆ | |
| 休みなく活動を続ける複雑な地球の姿を30のテーマに分け、30秒で解説。オールカラー。 | |
| 1月の京都新聞掲載紙面(2017年1月20日付朝刊) |
![]() |
| ↑画像をクリックすると、PDF画面を開きます。 |
| BACK NUMBER |