文化がつくる未来
- 2025元日 賛同企業代表者メッセージ -
平和の「道」に通じる
京都文化
福井正憲
株式会社福寿園 代表取締役会長
地球社会では平和は存在しないように最近思えてきました。米国の自由の女神は平和の女神ではなく、トーチを持って戦う姿であると思えます。国連も民主主義ではなく、国家主義です。人口が14億人を超える中国やインドと1万人のツバルやナウルは同じ1票です。安全保障理事会で拒否権があるから少しは民主主義に近づいているのかもしれません。
今、国々の争いが地球上で絶えないのは、国単位で地球人の平和を求める国連の仕組みに少し無理があるということではないでしょうか。地球上の80億人と直接コンタクトが取れるAI(人工知能)やIT時代には、国という概念を超越し、地球人全体を幸せに守る仕組みを考えるべきだと思います。
京都も国という概念を超え、世界の人々に愛される京都文化を発展させるべきと思います。世界160カ国を訪れましたが、「どこの国が良かったですか」と聞かれた時は、常に「日本」、そして「京都」と答えています。各国はそれぞれ特徴ある文化を持ち、民はそれぞれの欲望を持ち、戦も絶えません。地球人として考えるとき、日本、特に京都文化は全て「道」の文化で育てられています。茶道、華道、武道など全て道の文化があり、肉体文化も精神文化に昇華され、他にない素晴らしさを持つのが京都文化です。京もの文化、そして道の文化こそ世界平和に近づく道だと思います。
株式会社 福寿園
京都府木津川市山城町上狛東作り道11
Tel.0774-86-3901
http://www.fukujuen.com/