賛同企業代表者 文化人 特集・未来へ受け継ぐ
経済面コラム

文化がつくる未来

- 2025元日 賛同企業代表者メッセージ -

林 真司

サントリーの
利益三分主義

林 真司
サントリー株式会社 京都支社 支社長

謹んで新年のごあいさつを申し上げます。
私たちサントリーグループの事業は、お得意先さまやお取引先さま、そしてこの社会のおかげで成立しています。事業で得た利益は、「事業への再投資」だけでなく、「お得意先さま・お取引先さまへのサービス」や「社会への貢献」にも役立てるべく、創業以来「利益三分主義」を掲げています。
それはこの京都においても同様です。サントリーは、京都の豊かな文化の継承と発展に寄与するため、さまざまな取り組みを行ってまいりました。文化支援として、京都の伝統芸能や工芸など芸術文化の維持と次世代に伝える手助けのほか、サントリー美術館で京都に関連した展示を行うことにより、京都の文化と歴史に興味を持つ多くの人々を巻き込んでいます。
また、自然環境保護にも力を入れており、当社の工場所在地および周辺環境の保全活動を支援しています。特に水源の保護には力を入れており、「ザ・プレミアム・モルツ」などの商品を製造する「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」(長岡京市)の水源にあたるエリアでは2012年から「天然水の森 きょうと西山」として水源涵養活動を行っています。
私たちは、これらの取り組みを通じて、京都の伝統と未来を支える一助となり、企業としての責任を果たしつつ、地域社会との共生を推進していきます。

サントリー株式会社

京都支社=京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町8 京都三井ビル8階
Tel.075-256-1133 
https://www.suntory.co.jp/