京都新聞「教養図書案内」 8月の新刊案内 |
最新更新日:2016年8月19日
※価格は税別
帝都東京を中国革命で歩く | |
譚 ロ美 著◆ | |
<明治維新>と<中国革命>が交錯した早稲田、本郷、神田…帝都東京の新たな相貌。 |
鉱山(ヤマ)のビッグバンド | |
小田豊二 著◆ | |
昭和30年代、飛騨・三井金属の鉱山労働者たちが結成した玄人はだしの楽団の感動物語。 |
新基本民法5 契約編―各種契約の法 | |
大村敦志 著◆ | |
新基本民法シリーズ第4弾!契約各則から出発し、売買を中心に契約法制のかたちを概観。 |
合理的配慮―対話を開く,対話が拓く | |
川島 聡、飯野由里子、西倉実季、星加良司 著◆ | |
障害分野を超えて「共生の技法」となる可能性を持つこの概念の意義と可能性を追究。 |
天智天皇 | |
森 公章 著◆ | |
中大兄皇子の名で知られる古代の天皇。乙巳の変後、中央集権体制確立を推進した生涯。 |
ここまでわかった飛鳥・藤原京 | |
豊島直博、木下正史 編◆ | |
古代史の無尽蔵の宝庫、飛鳥・藤原京。いにしえの都の実像に迫る古代史研究の最前線! |
父母の記 | |
渡辺京二 著◆ | |
家族との思い出、引き揚げの記憶、水俣病闘争、新日本文学から戦後思想史まで――思想史家・渡辺京二が自己の昭和を語る回想記。 |
人間さまお断り 人工知能時代の経済と労働の手引き | |
ジェリーカプラン 著、安原和見 訳◆ | |
人工知能技術の進歩は何をもたらすのか。IT起業家としての視点から大胆に切り込む一冊。 |
「百学連環」を読む | |
山本貴光 著◆ | |
「百学連環」を読むことで、西周が文化の大転換期に学術全体をどう見ていたかに迫る。 |
サイバー戦争論 ナショナルセキュリティの現在 | |
伊東 寛 著◆ | |
陸上自衛隊システム防護隊初代隊長によるこれからの「戦争論」。 |
最高機密エージェント CIAモスクワ諜報戦 | |
デイヴィッド・E・ホフマン 著、花田知恵 訳◆ | |
ピュリツァー賞記者による機密資料開示でついに明らかになった超大物スパイの実像。 |
世界甲虫大図鑑 | |
パトリス・ブシャー 総編集、丸山宗利 日本語版監修◆ | |
世界中の甲虫から600種を厳選。オールカラー実物大表示。その素晴らしき世界を紹介。 |
くらべる東西 | |
おかべたかし 文、山出高士 写真◆ | |
関東と関西の文化、桜餅、湯船から座布団、縄文土器まで、34の違いを写真で比較。 |
中高生からのライフ&セックス サバイバルガイド | |
松本俊彦、岩室紳也、古川潤哉 編◆ | |
大切なのに、人には聞きづらい性や生き方の悩み。うまくやれるこつを、本音で伝授! |
公教育をイチから考えよう | |
リヒテルズ直子、苫野一徳 著◆ | |
学校は本来どのような場なのか。世界の教育事情、哲学の視点から日本の教育を問う。 |
8月の京都新聞掲載紙面(2016年8月19日付朝刊) |
↑画像をクリックすると、PDF画面を開きます。 |
BACK NUMBER |