2011年11月発刊の本 |
新明解 現代漢和辞典 | |
影山輝國(編集主幹)ほか/編著◆ | |
漢字の原義と、日本独自の意味・用法とを区別して示した新しい漢和辞典。親字10,700。 |
模範小六法2012 平成24年版 | |
判例六法編修委員会/編◆ | |
収録法令159件。うち39法令に「模範六法」とほぼ同等の約13,000件の判例要旨を掲載。 |
サグラダ・ファミリア ガウディとの対話 | |
外尾悦郎/著◆ | |
専任彫刻家が200以上のカラー写真で、通常は見られない世界遺産の細部まで詳しく解説。 |
図説 スペイン無敵艦隊 エリザベス海軍とアルマダの戦い | |
アンガス・コンスタム/著、大森洋子/訳◆ | |
カラー図版で見る一大決戦のすべて。全艦隊の詳細から両国の政治、その後の歴史も総括。 |
料理は食材探しから | |
有元葉子/著◆ | |
有元葉子が大切に使っている食材を、レシピと共に紹介した「食材+レシピ」の本。 |
くらべる鉄道 | |
川辺謙一/著◆ | |
くらべればわかる! メカニズム、路線、楽しみ方など、48のテーマで鉄道をくらべ尽くす。 |
14歳からの精神医学 | |
宮田雄吾/著◆ | |
心の病気にかかったらどうすればいいのか。悩む君たち・友だちのためのやさしい入門書。 |
原発危機の経済学 | |
齊藤誠/著◆ | |
将来に向けた原発事業のリスクとコストに向き合い、必要な資金をどう賄うか検討する。 |
スターリンの子供たち 離別と粛清を乗りこえて | |
オーウェン・マシューズ/著、山崎博康/訳◆ | |
ソ連と英国に生き別れた婚約者たちが起こした奇跡とは? 独裁国家の戦争、粛清、崩壊を力強く乗り越えた、胸に迫る「家族史」。ロシア版『ワイルド・スワン』と激賞された傑作! |
北緯10度線 キリスト教とイスラームの「断層」 | |
イライザ・グリズウォルド/著、白須英子/訳◆ | |
信仰の断層線を成すアジア・アフリカの6カ国をめぐり、かつて平和的に共存していた2つの宗教が衝突するようになった過程を、歴史、文化、人口動態の側面から克明に描いた傑作ルポ。 |
有斐閣判例六法Professional 平成24年版 | |
江頭憲治郎、小早川光郎、西田典之、高橋宏志、井上正仁、能見善久/編集代表◆ | |
実務家向け判例付六法の決定版。民法・民訴法・刑法・特許法などの重要改正に対応。 |
有斐閣判例六法 平成24年版 | |
井上正仁/編集代表◆ | |
判例と併せて学習に最適の一冊。非訟事件手続法・家事事件手続法を新たに収録。 |
天下人の時代(日本近世の歴史1) | |
藤井讓治/著◆ | |
信長・秀吉・家康から西南戦争まで、新たな近世史像を提示する新シリーズ、刊行開始! |
江戸大名の本家と分家 | |
野口朋隆/著◆ | |
分家は本家の言いなりだったのか。全国の諸大名の事例から、複雑なお家事情を描く。 |
両界曼荼羅 | |
石元泰博/著、辻井喬/序文、真鍋俊照/解説◆ | |
混迷の時代におくる、魂の宇宙図。極彩色の世界が、千年の時を超えて、よみがえる。 |
11月の京都新聞掲載紙面(2011年11月18日付朝刊) |
↑画像をクリックすると、PDF画面を開きます。 |