2011年10月発刊の本

▼協賛出版社のご案内▼  ▼協力書店の案内マップ▼

  
魯迅とトロツキー
長堀祐造/著◆平凡社◆3990円


毛沢東と中国共産党により隠ぺいされた魯迅とトロツキーの結びつきを綿密に実証する。

  
開かれ(平凡社ライブラリー745)
ジョルジョ・アガンベン/著、岡田温司、多賀健太郎/訳◆平凡社◆1365円


生政治の超克へむけた壮大な系譜学、「これぞアガンベン最良の一冊」というべき名著。

  
漢字の現在 リアルな文字生活と日本語
笹原宏之/著◆三省堂◆1680円


時にユーモアをまじえ、漢字研究の第一人者が展開する、漢字に関する縦横無尽の考察。

  
芭蕉たちの俳句談義
堀切実/著◆三省堂◆1680円


『去来抄』を平易に解説し、芭蕉が門人たちに俳句をどう教えていたのかを説き明かす。

  
戦争の変遷
マーチン・ファン・クレフェルト/著、石津朋之/監訳◆原書房◆2940円


クラウゼヴィッツ「戦争論」の対極にあり、現代の戦略思想に大きな影響を与えた名著!

  
世界予言全書
トニー・アラン/著◆原書房◆2415円


エピソードも交えた解説で古今東西の「予言」「占い」「予知」などの全てがわかる1冊。

  
日本人の愛したことば
中西進/著◆東京書籍◆1575円


日本を代表する国文学者が出会った、美しく奥深いことばと人々。

  
くらべる鉄道
川辺謙一/著◆東京書籍◆1890円


世界の高速列車 関東VS関西 ライバル路線比較 ほか40テーマで鉄道をくらべ尽くす。

  
メジャー級アメリカ経済学に挑んで
佐藤隆三/著◆日本評論社◆2415円


50年間米国で教鞭をとった経験を通して、米国の経済学界や社会の変遷を描き出す。

  
発達支援のむこうとこちら
田中康雄/著◆日本評論社◆1995円


発達障害の子と家族をいかに支援するか。生活障害をキーワードに援助の基本を問い直す。

  
鷹匠の技とこころ 鷹狩文化と諏訪流放鷹術
大塚紀子/著◆白水社◆2310円


諏訪流の女性鷹匠が語る鷹狩の歴史と現在、初公開される調教と狩りの秘伝。

  
花森安治の青春
馬場マコト/著◆白水社◆2415円


「暮しの手帖」編集長が封印した戦争の暗い影、そこから浮かび上がる生への希望。

  
ポケット六法 平成24年版
江頭憲治郎、小早川光郎、西田典之、高橋宏志、能見善久/編集代表◆有斐閣◆1890円


民法、民訴法、刑法等の重要改正に対応。家事事件手続法、非訟事件手続法を新収録。

  
会社法Visual Materials
落合誠一/編、中東正文、久保田安彦、田中亘、後藤元、得津晶/著◆有斐閣◆1995円


Visual的要素を編集した教材。会社法の実際の動きを感じながら効果的に学習できる。

  
楠木正成
新井孝重/著◆吉川弘文館◆2520円


籠城・遊撃・奇襲、変幻自在のゲリラ戦。鎌倉武士を翻弄した「軍事カリスマ」の実像!

  
足利尊氏再発見
峰岸純夫、江田郁夫/編◆吉川弘文館◆2310円


歴史と美術からアプローチ! 室町幕府を開いた尊氏とその一族に最新の成果で迫る。

  

10月の京都新聞掲載紙面(2011年10月17日付朝刊)
↑画像をクリックすると、PDF画面を開きます。

  

▼2011年9月▼  ▲新刊案内へ戻る▲  ▲HOME▲