2011年07月発刊の本 |
銀座の喫茶店ものがたり |
村松友視/著◆ |
銀座というたぐいまれな街に息づく喫茶店の「いま」を訪ね歩く。 |
ヒトラーの最期 ソ連軍女性通訳の回想 |
エレーナ・ルジェフスカヤ/著、松本幸重/訳◆ |
独裁者の探索と死亡確認に関わった女性が明かす意外な真相と歴史の深奥。 |
憲法基本判例を読み直す |
野坂泰司/著◆ |
基本判例を読み直すほどに深まる判例の理解。憲法判例分析の決定版! |
政治学をつかむ |
苅部直、宇野重規、中本義彦/編◆ |
これから政治学を学ぼうとする学生、政治に興味を持つ読者に送る新しい政治学入門書。 |
日本の食文化史年表 |
江原絢子、東四柳祥子/編◆ |
狩猟・採集からレトルト食品・外食産業まで。日本人の“食”のすべてがわかる楽しい年表。 |
祇園祭 |
川嶋將生/著◆ |
山鉾の巡行ルート、宵山の盛大化などの変遷をたどり、祭りと町の歴史の真実に迫る。 |
日中戦争史 |
秦郁彦/著◆ |
日中戦争を中心とした大陸政策の展開研究の先駆的名著を、最新文献一覧を収録して復刊。 |
言語と精神 |
ノーム・チョムスキー/著、町田健/訳◆ |
言語学に革命をもたらした概念〈普遍文法〉を一般向けに解説した名著、新訳でよみがえる! |
お江戸の結婚 |
菊地ひと美/画・文◆ |
武家、商家、農村でそれぞれに異なる、江戸の結婚のかたちと意味を、画と文でさぐる。 |
花育のすすめ 親子ではじめるフラワーアレンジ12か月 |
宇野知子/著◆ |
花と遊び、花を育て、花から学ぶ。親子で楽しみながら進める36のカリキュラムを収録。 |
アメリカ史「読む」年表事典2【19世紀】 |
中村甚五郎/著◆ |
南北戦争を中心に、奴隷解放宣言、産業の発達と資本主義の本格化など激動の世紀を描く |
満鉄外史 |
菊池寛/著◆ |
多くの日本人が夢見た新天地、満洲。満鉄設立から建国宣言までを描いた文豪の傑作小説 |
自然を生きる |
玄侑宗久、釈徹宗/著◆ |
今注目を浴びる二人の仏教者による対談。仏教・儒教・道教の視点で日本を語る。 |
自己をわすれる |
奈良康明/著◆ |
元・駒澤大学総長によるわかりやすい仏教講義。 |
夜回り先生 いのちの授業 |
水谷修/著◆ |
支え合って生きる― 生きていくための勇気と知恵が必ず見つかる本。 |
福島第一原発事故を検証する |
桜井淳/著◆ |
事故は想定内だった。原発の安全解析に携わった著者が明かす、メルトダウン事故の真因。 |