幼稚園 / 保育園 / 小学校1・2年
※価格はすべて税込です。

ボクは「弱虫」だったから
1,650円 潮出版社
ワニたちのくらす世界で「弱虫」だった小さなワニの「ビビリ」。 ある日、カミナリに打たれたビビリは、時空を超えて、最強の恐竜・キングと入れ替わっちゃった!?






子どもたちの自由な発想と柔軟な感性で、
本を読んで得た感想を絵で表現するコンクールです。
今年で55回目を迎えました。ここにご紹介する選定図書は、
子どもたちに読ませたい一冊としてもおすすめです。
今回もたくさんのご応募をお待ちしております。
本事業は一般社団法人授業目的公衆送信補償基金等管理協会(SARTRAS)の共通目的基金事業です。
応募要項と応募票はこちらで
ダウンロードできます。
学校・園からの応募にはこちらも必要です。
集計票のPC入力が可能です。入力後は印刷し、
応募作品と一緒に送付ください。
選定図書を読んで感じたことを
絵に表現してください。
※価格はすべて税込です。
1,650円 潮出版社
ワニたちのくらす世界で「弱虫」だった小さなワニの「ビビリ」。 ある日、カミナリに打たれたビビリは、時空を超えて、最強の恐竜・キングと入れ替わっちゃった!?
※価格はすべて税込です。
※価格はすべて税込です。
1,540円 光村教育図書
救急ばんそうこうは、どうしてできたのかな?大発明のきっかけは、大切な人を守りたいと思う心でした。楽しく学べるノンフィクション絵本。
楽しい絵本の読み聞かせをします。ぜひご参加ください!《参加無料》
・7月13日(日)14:00 大垣書店 亀岡店(亀岡市篠町野条上又11-1 アルプラザ亀岡3F)
・7月19日(土)13:00 ふたば書房 山科駅前店(京都市山科区安朱中小路町5 ビエラ山科2F)
・7月19日(土)13:00 文京堂書店(長岡京市開田3-3-14)
・7月19日(土)14:00 大垣書店 イオンモール京都桂川店(京都市南区久世高田町376 イオンモール京都桂川1F)
・7月20日(日)14:00 大垣書店 イオンモール京都五条店(京都市右京区西院追分町25-1 イオンモール京都五条 2F)
・7月21日(月・祝)14:00 大垣書店 伏見店(京都市伏見区羽束師菱川町334-1)
・7月26日(土)13:00 絵本の店 さわだ書店(亀岡市千代川町小川2-1-23)
・7月26日(土)14:00 ふたば書房 御池ゼスト店(京都市中京区下本能寺前町492-1 ゼスト御池地下街)
・7月26日(土)15:00 ふたば書房 洛西店(京都市西京区大原野東境谷町2‐5‐8 ラクセーヌ2F)
・8月16日(土)15:00 大垣書店 イオン洛南店(京都市南区吉祥院御池町31 イオン洛南ショッピングセンター2F)
※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。
楽しい絵本の読み聞かせをします。ぜひご参加ください!《参加無料》
・7月20日(日)14:00 山東図書館(米原市長岡1050-1)
・7月26日(土)13:00 TSUTAYA BOOKSTORE Oh!Me大津テラス店(大津市打出浜14-30 Oh! Me 大津テラス2F)
・8月 2日(土)15:00 大垣書店 フォレオ大津一里山店(大津市一里山7-1-1 フォレオ大津一里山1F)
・8月 3日(日)14:00 彦根市子どもセンター(彦根市日夏町4769)
・8月 8日(金)15:00 長浜文泉堂(長浜市大宮町5-14)
・8月16日(土)14:00 TSUTAYA BOOKSTORE 水口(甲賀市水口町水口6084-1 西友水口店1F)
・8月22日(金)13:00 田中誠文堂(栗東市安養寺6-6-12)
※イベントは予告なく変更・中止になる場合がございます。予めご了承ください。
54回
・準備中
決定次第、更新します。
・準備中
決定次第、更新します。
・準備中
決定次第、更新します。
京都新聞COM「お話を絵にする」
コンクール事務局 (平日10時~18時)